04日 9月 2009 兄弟の会話 フードパルにて 8月の半ばに、家族で「フードパル」へ息子と娘の何気ない会話を聞いてました。 娘「階段危ないから気お付けてね」 息子「うんわかった」 娘「ね~ね~虫さんがいーっぱい いるよ」 息子「ホントだ!チクンされたら危ないね」 娘「うんわかった」 私が子供達に一生掛けて伝えたいことは、 「相手に思いやりを持つこと」 兄弟2人が自然に思いやっている姿は美しく、とてもうれしいのです。 この兄弟の会話に魅せられた素敵な瞬間でした。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 2 #1 吉田 (日曜日, 06 9月 2009 15:20) お子さん、とても可愛いですね~(^^) 相手に思いやりを持つことは、 一生忘れたらいけないし、とっても大事なことですよね。 まだ二人共小さいのに、お互いに思いやってるお子さん、 とても素晴らしいです!! #2 山部です (月曜日, 07 9月 2009 11:37) 吉田さんコメントありがとう~!! そして、お褒めの言葉有難うございます。 そう!思いやりって大事ですよね~共感できてうれしいです! 生きてると無意識に人を傷付けたり、傷付いたりすることが多々あるので、この感覚はとっても重要だと思うんですよね! またのコメントよろしくです!それでは次回のレッスンで!!
コメントをお書きください
吉田 (日曜日, 06 9月 2009 15:20)
お子さん、とても可愛いですね~(^^)
相手に思いやりを持つことは、
一生忘れたらいけないし、とっても大事なことですよね。
まだ二人共小さいのに、お互いに思いやってるお子さん、
とても素晴らしいです!!
山部です (月曜日, 07 9月 2009 11:37)
吉田さんコメントありがとう~!!
そして、お褒めの言葉有難うございます。
そう!思いやりって大事ですよね~共感できてうれしいです!
生きてると無意識に人を傷付けたり、傷付いたりすることが多々あるので、この感覚はとっても重要だと思うんですよね!
またのコメントよろしくです!それでは次回のレッスンで!!